• Home
  • About
    • 科学社会学会会則
    • 役員の構成
    • 入会手続のご案内
  • News
  • Journal
    • 創刊趣旨
    • 投稿規定
    • J-STAGE
    • 学会誌のご購入について
  • 2021年大会プログラム
  • 過去の年次大会
    • 2020年大会プログラム
  • Links
  • 科学社会学会理事選挙
  • New Page
科学社会学会

年報『科学・技術・社会』

本誌は、科学社会学会(The Sociology of Science Society of Japan)の学会誌です。

・本会の会員には、年会費を納入すると、自動的にお手元に届きます。
・非会員の方からのご注文も受け付けています。こちらをご覧ください。

第22巻(2013)

7/8/2013

 
公開シンポジウム「国策の失敗軌道をどう転換するか」
松本三和夫(東京大学)
巻頭言

今田正俊(東京大学)
科学者から社会への情報発信の課題とあるべき姿

伊藤憲二(総合研究大学院大学)
「国策の失敗軌道をどう転換するか」に関して科学史家に何ができるか

立石裕二(関西学院大学)
放射線被曝問題における批判的科学

論文
野村安以(京都大学)・吉澤剛(大阪大学)
「ヒトゲノム・遺伝子解析研究に関する倫理指針」の改定をめぐる批判的談話分析

小松丈晃(北海道教育大学函館校)
科学技術の「リスク」と組織―3.11 以後のリスク規制に関す るシステム論的考察

研究ノート
東島 仁(信州大学)・中村征樹(大阪大学)
英国の自閉症スペクトラム障害研究における当事者集団の参画

    入会のご案内

    入会していただくと、毎年年報をお届けさせていただきます。詳しくはこちら→参加の手続

    Archives

    July 2021
    August 2020
    July 2019
    July 2018
    June 2017
    June 2016
    June 2015
    July 2014
    July 2013
    January 2012
    January 2011
    January 2010
    January 2009
    January 2008
    January 2007
    January 2006
    January 2005
    January 2004
    January 2003
    January 2002
    January 2001
    January 2000
    January 1999
    January 1998
    January 1997
    January 1996
    January 1995
    January 1994
    January 1993
    January 1992

    RSS Feed

Powered by Create your own unique website with customizable templates.